Liverpool0101の論考・エッセイ・文献・議論メモ

コメントをくれると大変やる気になります。過去記事でも頻繁に更新・修正します。ブログを通して一つの本を加筆修正する感じです。コメントお待ちしています

大阪大学を考える<阪大論>(価値、『コスパ』、ブランド、意義)

私は大阪大学卒業です。

卒業生の観点から、阪大の価値を考えたいと思います。

 

ーーーーー

コスパ

大学のコスパを以下のように定義したいと思います。

(受験する偏差値・試験の難易度)÷ (卒業して得られる価値・ブランド力)

 

結論から言うと、とても「コスパが悪い」大学だと思います。

以下に個人的な愚痴を書きます。

1)ただでさえ大阪でも知名度が無い。一般層に対して知名度が無い。

2)合コンでウケない。モテない大学。

3)童貞が普通に多い

4)キャンパスがイけてない。 石橋・吹田・船場箕面だが、船場箕面だけがギリギリ立地が良い。石橋と吹田は死んでいる童貞キャンパス

5)バイトで梅田・ミナミに出ることが難しい。遠い

 

<<追記予定>>